サンタクロース以外にもいるクリスマスの精霊【第1回】(全4回)|コンカフェ求人・コンセプトカフェ・メイドカフェ&バーのバイト・アルバイトお仕事探しなら!|397(さんきゅーな)

サンタクロース以外にもいるクリスマスの精霊【第1回】(全4回)|コンカフェ求人・コンセプトカフェ・メイドカフェ&バーのバイト・アルバイトお仕事探しなら!|397(さんきゅーな)

コンセプトカフェの求人なら、さんきゅーなで!

サンタクロース以外にもいるクリスマスの精霊【第1回】(全4回)

2023.12.15

小人たち

ヨーロッパには、サンタクロース以外にもクリスマスの時期に、家族や子供たちに喜びや幸せをもたらす精霊の言い伝えがいくつもあります。今回は、フィンランドの精霊についてお話します。

【クリスマスの老人『ユールボック』】

フィンランドの伝承では、クリスマスの老人は「ユールボック」と呼ばれます。ユールボックは、トナカイではなく小人や妖精たちと共に、クリスマスの贈り物を配ります。

ユールボックを手伝う小人たちは、クリスマスの前に子供たちの行いをずっと見守っていて、良い子でいる子供たちをユールボックに報告する仕事もします。小人たちの報告を聞いて、ユールボックは良い子供たちには贈り物を、悪い子供たちには石炭を置いていくと言われています。

ちなみにユールボックの手伝いをする小人たちは『トムテ』と呼ばれています。この『トムテ』という名前は、ノルウェーのクリスマスでは、サンタクロースのような役割をする精霊の名前として伝わっています。

カテゴリー:クリスマス サンタクロース以外にもいるクリスマスの精霊

掲載をお考えの店舗様へ無料掲載のご案内

無料掲載のご案内

有料掲載のご案内

有料掲載でサイト内の露出が増えます!各プラン毎に数量限定となっておりますので、この先行登録時に 是非ご検討ください!

有料掲載のご案内

ヒンナヒンナとは?

ヒンナヒンナでは、コンカフェの情報局としてコンカフェに関するいろんな情報を掲載していきますので、お楽しみください。